head_img

仕事に熱意を

社会との絆をITで結ぶ

 

ごあいさつ

Zele([仏語] 熱意、情熱)、Nexus([英語] 絆、結び)それが私たちZELXUSです。

ITの飛躍的な発展は私たちの社会も人々の生活も大きく変えました。あらゆる情報が氾濫するこの時代に、お客様にとって必要なシステムとサポートを提供すること!それが私たちの使命です。

そのためには、お客様のニーズを最優先に、よりよいサービスの提供を目指し、常に既存モデルの限界を打ち破っていくことをポリシーとしています。

「顧客満足度」の向上イコール私たちの存在価値の向上であることを目指して。そして、私たちの成長がイコール社会全体をよりよくしていくことを確信して、常に未知の分野への挑戦をしていきます。


 

 

私たちについて




 

採用情報


photo

採用情報

一緒にチャレンジ、成長してくれる仲間を募集しています。
自分自身の成長が自身の将来、そして会社の成長に繋がることを
実感できる環境です。




 

事業内容


photo

システム開発・支援

お客様のニーズに合わせた開発チームを編成し、要件定義、設計、製造、テストと一貫して請負、システムをご提供致します。また、システムエンジニアリングサービス(SES)としてお客様先に常駐し、エンジニアの技術力のご提供も致しております。


 

 

photo

IT部門サポート

小さな企業では、自社でIT業務の専任者を持つことは、経費的な面や育成が難しいことから、パソコンに詳しい社員に兼任させているのが、ほとんどです。そこで、弊社技術者がお客様のIT部門の変わりを行うことで、経費面、育成の手間をサポート致します。


 

 

photo

自社サービス事業

クラウドサービスやサイト運営など自社で企画、立案したサービスを作成し、お客様に使用して頂くサービス展開を行っていきます。現在は「勤怠サービス」を作成しており、近日公開予定となっております。




 

 

社内取組


photo

社内取組の紹介

弊社では社員のスキル向上を目指した研修制度や労務環境・労働条件の改善に日々取り組んでいっています。
取組の中で気を付けているのは、社員に負荷が掛からないこと!
せっかく皆のためになる取組なのに、皆の負担が大きくなるような事があれば逆効果になるとの考えから、社員の時間や休みに配慮した取り組みを行っているのが弊社の特徴です。


 

 

会社案内

企業理念

「関わる人、全てを幸せにしたい!」の理念の基、よりよい社会に貢献したいと考えております。また、「周りの人を幸せにするためには、自分が一番幸せではなくてならない!」の考えのもと、下記の経営方針を掲げております。


経営方針

1. 経営者は、社員、社員の家族の幸せを一番に考え、労働環境、労働条件を提供します。

2. 社員は、顧客の満足、幸せを一番に考え、商品、サービスを提供します。

3. ZELXUSは地域社会への貢献を考え、日々チャレンジします。


会社情報

会社名 株式会社ZELXUS(ゼルサス)
設立年月 2019年03月
資本金 1,000万円
代表取締役 吉田 武史
所在地 福岡県福岡市中央区渡辺通2-4-8 福岡小学館ビル5F
事業内容 システム開発
システム保守・運用
IT部門サポート
業務アプリケーション開発
TEL 092-722-2788
FAX 092-722-2789
MAIL info@zelxus.com
URL https://zelxus.com/
取引銀行 福岡銀行
西日本シティ
主要取引先
(社名五十音順、敬称略)
株式会社 MJC
株式会社 インフォコム西日本
株式会社 エイ・エス・ティ
株式会社 電盛社
司システム 株式会社
西部電気工業 株式会社
※上記以外にも多くの企業様とお取引をいただいております。

 

 

当社までの地図


 

 

新着情報

2022.06.15 採用ホームページを開設しました。

2022.04.01 弊社は2022年04月01日付をもちまして増資を行い、資本金を1,000万円としました。

2022.01.01 プライバシーポリシー、セキュリティポリシーを改訂しました。

2021.10.01 弊社は2021年10月01日付をもちまして増資を行い、資本金を500万円としました。

2020.09.01 ホームページをリニューアルしました。

2020.03.25 業務拡大に伴い福岡市中央区渡辺通2-4-8 福岡小学館ビル5Fにオフィスを移転しました。

2019.03.25 福岡市早良区にオフィスを開設しました。

ページトップに戻る